空色ノート
中小路昌和のBLOGです。
‐アンヒロ‐ 
09/28
やってますよ~地味ですが。
ジャップに二曲ほど引っこ抜いたので。
現在の持ち曲は、これを含め三曲です。
やべーやべー
なわけで、今回は片想い系ラブソング。
得意過ぎる芸風。何の挑戦もしてない。
片想いが長くなると。
重ーくなっていっちゃう人や。
軽ーくなっていっちゃう人や。
変わらなーいってすげー人や。
まー様々あると思う。
この曲は、軽くなっちゃったケースね。
ある意味アイドルを好きになった心理。
誰でもいいから幸せにしたってくれや。
みたいな(笑)
対象はあえてぼやかして。
何とでも解釈できる仕様。
こーゆう詩の方が長く歌えますのでね。
ロックから少し離れて力抜いて書いた。
オカルトじみた~が、お気に入り(笑)
コメント
片想い…重くなったり、軽く…はならないけど、やたら第三者目線的に冷静になったりしますね(^-^;
長く想ってる程、目まぐるしく気持ちは浮き沈みするかなぁ。自覚ないのに、ふっと気づいたらその人のこと考えてたり。
気持ちは浮き沈みしてグルグルと思考はループするけど、一つ心に決めてるのは、いつも真っ直ぐに想ってたいっと。相手の気持ちは考えないとって思うけど、自分の気持ちには真っ直ぐでいたいです。
改めてそんな事、考えれました(・∀・)
URL | あかね #-
2013/09/28 22:11 | edit
私あんまり片想いが長引いた事なくて、好きな気持ちが大きくなって来ると言わずにいられなくなるんです(笑)
振られたら、もちろんしばらくは引きずりますが、あっさり次の恋探しちゃいます( ̄∇ ̄)ゞそれは多分好きな気持ちを奥底に沈めて鍵をかけちゃうんです。振られたからって嫌いになるわけじゃないし。
でも次を探さないと鍵が開いてしまうのが恐いのかも。。
なーんて話がそれましたが(笑)今回の片想いはどんな風に歌い上げてくれるのか楽しみです(^-^)
URL | かよ #-
2013/09/29 07:18 | edit
あかねさん
自分の気持ちに真っ直ぐに向き合うって実は難しいですもんね。
でもそういう積み重ねを経て人は素敵になるのでしょうね。
URL | こーじ #-
2013/10/04 11:39 | edit
かよさん
気持ちの切り替えが出来るのは素晴らしいこと。しかも相手を嫌うわけじゃない。すごい前向きなだと思う。
今回は軽~く歌いあげますね(笑)
URL | こーじ #-
2013/10/04 11:42 | edit
コメントの投稿
トラックバック
トラックバックURL
→http://spiraljap.blog61.fc2.com/tb.php/1369-93c1077c
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)